セルフエゴステートの概念
セルフエゴステートとは、私たち自身の存在そのものを表す、いわば「真の自分」ともいうべきものです。それは、親エゴステートや子供エゴステートとは異なり、外部からの影響や学習によって形成されたものではなく、私たち自身の内側から湧き出る、本質的な部分です。
セルフエゴステートは、私たちが誰であるか、何を大切にするか、どんな生き方をしたいかを明らかにする、心の奥底にある「核」のようなものです。
セルフエゴステートの役割と重要性
セルフエゴステートは、私たちの人生において重要な役割を果たします。
- 自己理解の深化: セルフエゴステートと繋がることで、私たちは自分自身の真の姿、本質的な価値観、願望、潜在能力を深く理解することができます。
- 人生の目的と方向: セルフエゴステートは、私たちの人生における目的、方向性を指し示します。それは、私たちがどんな人生を送りたいのか、どんな貢献をしたいのかという、心の奥底にある願いを明らかにします。
- 自己受容と自己肯定: セルフエゴステートと繋がることで、私たちは自分自身を受け入れ、愛することができます。それは、完璧でない自分、弱点を抱える自分も含めて、すべてを受け入れることを意味します。
- 人間関係の質を高める: セルフエゴステートと繋がることで、私たちはより正直で、自分らしく、そして心の繋がりを重視した人間関係を築くことができます。
セルフエゴステートと繋がるために
セルフエゴステートと繋がるためには、自分自身と向き合う時間を大切にし、内観を深めることが重要です。
- 瞑想やヨガ: 瞑想やヨガなどの精神的な練習を通して、心身をリラックスさせ、自分自身の内側に意識を向けることができます。
- 日記: 日記を書くことは、自分の感情や考え、経験を振り返り、自分自身を深く理解するための有効な手段です。
- 自然と触れ合う: 自然の中に身を置くことで、心身がリラックスし、自分自身の内側に意識を向けることができます。
- 芸術活動: 音楽、絵画、ダンスなど、芸術活動を通して、自分自身の感情や創造性を表現することで、セルフエゴステートと繋がることを助けることができます。
セルフエゴステートと交流分析
交流分析において、セルフエゴステートは、親エゴステートや子供エゴステートと対等な位置づけにあります。セルフエゴステートは、私たち自身の心の「核」として、親エゴステートや子供エゴステートの行動や思考パターンを客観的に見れるようにし、より良い選択をすることを助けます。
セルフエゴステートと繋がることで、私たちは、親エゴステートや子供エゴステートからの影響を受けずに、自分自身の人生をより主体的に、そして自分らしく生きていくことができるでしょう。
LSHトレーニングorコンサルをご希望の方へ

LSHラーニングでわからない箇所や実践経験としてトレーニングしたいスキル等ございましたら、まずは下記のLINE公式のトークルームからお問い合わせください。担当者が対応いたします。