第1条(目的)
本規約は、株式会社Luckriver(以下「当社」といいます)が提供する各種オンライン研修サービス(以下「当社研修」)の利用条件および当社と受講者・契約法人との関係を定めるものです。
第2条(定義)
- 「研修」とは、当社が提供するeラーニングを中心とした教育プログラムを指します。
- 「受講者」とは、契約法人を通じて研修に申し込んだ個人をいいます。
- 「契約法人」とは、当社と契約を締結した法人をいいます。
- 「コンテンツ」とは、本研修に含まれる動画、テキスト、資料、テスト、提出課題等のすべてを指します。
第3条(利用契約の成立)
- 本研修の受講契約は、当社と契約法人の間での合意(申込書締結またはオンライン同意)をもって成立します。
- 契約法人は、自社従業員に対して受講資格を付与し、受講者に本規約の内容を周知・同意させるものとします。
第4条(研修の内容および変更)
- 当社研修は、オンライン上で提供される講義動画、スライド、課題、確認テスト、修了証などで構成されます。提供内容は各研修により異なるものとします。
- 当社は、研修内容の一部を、受講者への事前通知なく変更・更新する場合があります。ただし大幅な内容変更がある場合は契約法人に事前通知します。
第5条(知的財産権)
- 本研修で提供されるコンテンツの著作権その他一切の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。
- 受講者および契約法人は、以下の行為を禁止します:
- 本研修のコンテンツを無断で複製・転載・配布・販売・公開すること
- 第三者へのID・パスワードの共有や貸与
- 受講者以外の代理による受講
第6条(受講環境と責任)
- 受講者は、自らの責任でインターネット環境および必要な端末を準備するものとします。
- 通信環境や端末に起因するトラブルについて、当社は一切の責任を負いません。
第7条(修了条件)
- 本研修は、すべての動画視聴・課題提出・確認テストを完了することによって修了となります。
- 修了者には、電子形式の修了証明書を発行します(LMS経由またはPDF配布)。
第8条(禁止事項)
受講者は以下の行為を行ってはなりません:
- 第三者へのアカウントの貸与・譲渡
- 不正アクセスや受講記録の改ざん
- 他の受講者・講師・当社スタッフへの誹謗中傷または業務妨害
- 反社会的勢力への研修提供や情報流出
第9条(免責事項)
- 当社は、本研修によって得られる成果、業績改善、資格取得等についていかなる保証も行いません。
- 本研修の利用に起因する間接的損害については、当社は責任を負いません。
第10条(契約の終了および停止)
- 受講者が本規約に違反した場合、当社は通知なく当該アカウントを停止し、修了認定を取り消すことがあります。
- 契約法人は、契約書に定められた範囲内で受講契約を中止・解約できますが、既に提供されたサービスについては返金対象外とします。
第11条(準拠法・裁判管轄)
本規約の解釈および適用については、日本法を準拠法とし、紛争が生じた場合は、当社所在地の管轄裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。
第12条(お問い合わせ窓口)
研修に関するご不明点は、以下までご連絡ください。
株式会社Luckriver
メール:info@luckriver.infoが提供する各種オンライン研修サービス(以下「当社研修」)の利用条件および当社と受講者・契約法人との関係を定めるものです。